この記事ではサッカーゲームのそれぞれのベッティングマーケットを紹介いたします。
※マーケットの翻訳はオッズプバイダーでされており、Stakeで変更できないことをあらかじめご了承ください。
今回は、プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドかブライトンの試合を例に説明してきます。
※ハーフタイム、前半戦のマーケット、延長戦、PK戦を除くすべてのマーケットは、特別に明記されていない限り、前半・後半それぞれ45分、合計90分のレギュラータイムのみがベット対象の範囲となります。
メイン
1x2はマンチェスター・ユナイテッドかブライトンのどちらが勝つか、または引き分けとなるかの3つの中から選んでベットしていただくマーケットです。
ドロー、ベットなしは、どちらかのチームが勝つかに賭けるマーケットです。引き分けの選択肢はなく、試合が引き分けとなった場合はベット額が返金されます。
合計とハンディキャップのマーケットは別の記事で紹介しています。
詳細は以下のリンクからご参照ください。
ダブルチャンスとは3つの起こりうる試合結果の中から組み合わされた2つのゲーム結果のいずれかを予想するマーケットです。
このマーケットでは”どちらか一方のチームが勝つかまたは引き分ける”か、もしくは”引き分けはなく、どちらかのチームが勝つ”にベットできます。
1st番目のゴールはどちらのチームが先に得点を入れるかを当てるマーケットです。
どのチームも得点はないと予想する場合は、”なし”にベットしてください。
正しい試合結果は、レギュラータイム内に各チームが何点ずつ得点できるかを予想するのマーケットです。
両方のチームが得点するはその名のとおり、両方のチームが得点できるかどうかを予想するマーケットです。
”いいえ”を選んだ場合は、両方のチームが得点を入れられなかったまたは、どちらかのチームのみ点を入れてた場合に勝利ベットとなります。
ハーフタイム/フルタイムのマーケットでは試合の前半時とレギュラータイムの試合終了時のゲーム結果にベットしていただきます。
1つめ項目が前半の試合結果、2つ目が試合終了時のゲーム結果予想になります。
ゴール
奇数/偶数ではレギュラータイム終了時の点数が奇数か偶数かを予想するマーケットです。
オッドが奇数、イーブンが偶数です。
ラストゴールでは最後の得点はどちらのチームが決めるかを予想していただきます。
ゴール蓮寺(Goal Range)は両チーム合わせて、試合終了までに得点が何点入るかを予想するマーケットです。
ウィニングマージンマーケットはベットした側のチームが試合終了時に、どれ程の点差で勝利したかを予想していただきます。点差は"1点差"または"2点差"、"3点差以上"か"引き分け"を選ぶことができます。
最高得点になるハーフは前半と後半のどちらでより多く両チームが得点を入れるかにベットするマーケットです。前半と後半の得点数が同じと予想する場合は同点を選んでいただきます。
前後半ともオーバー1.5は両チーム合わせて前半と後半の両方で1.5点以上の得点を入れるかどうかを予想しベットするマーケットです。
前後半ともアンダー1.5は、両チーム合わせて前半と後半の両方で得点が1.5以下で収まるかを予想します。
”チーム名”最高得点になるハーフは選んだチームが前半、後半のどちらでより多く得点を入れたかを予想してもらいます。
前半と後半での点数が同じだと予想する場合は、”同点”を選んでください。
”チーム名”合計は各チームの得点数が選択肢にある点数以上か以下かを予想していただきます。
”チ―ム名”正確なゴールでは選択するチームが実際に何点獲得するかを予想するマーケットです。
”チーム名”奇数/偶数マーケットは選択するチームの得点数が、奇数か偶数かを予想してもらいます。オッドが奇数、イーブンが偶数です。
”チーム名”が前後半ともに得点するのマーケットはその名のとおり、選択したチームが試合前半、後半合わせて何点になるかに予想し、ベットします。
”チーム名”複数ゴールは選択したチームが実際に何点入れるかを、選択肢にある項目から選んでベットしていただくマーケットです。
ハーフ
この項目ではメインで紹介されていないマーケットについてのみ説明します。
前半 - 1x2および両チームが得点するのマーケットでは前半の間に両チームが得点するかどうかを予想し、さらに選択したチームが前半リードするかにベットしていただきます。
前半 - 1x2および合計では試合前半でどのチームがリードするかまた、両ゲームの得点数が指定された数字よりも多いか少ないか予想し、賭けていただきます。
ハーフタイム/フルタイムと合計では前半の試合結果とゲームが終了したときの全体の試合結果また、両チームを合わせての得点数がいくつかを予想していただきます。
ハーフタイム/フルタイムでは試合前半の結果とゲームが終了したときの試合全体のゲーム結果また、試合前半までに両チーム合わせて得点を何点入れたかについてベットしていただくマーケットです。
ハーフタイム/フルタイム & 正確なゴール数のマーケットは、前半と試合終了時にどちらのチームがリードするかに加え、両チーム合わせてのゲーム終了時に得点数がいくつになるかについて予想し、ベットをします。
ゴール得点者
1st ゴール得点者はどの選手が最初にゴールを決めるか予想してベットしていただきます。
いつでもゴール得点者のマーケットは、試合時間内に選んだ選手がゴールを決めることができるかにベットしていただきます。
最後のゴール得点者は、その名の通りどの選手が最後の得点を決めるかを予想していただくマーケットです。
コーナー
コーナー 1x2はどちらのチームがより多くコーナーキックを得るかまたは、コーナーキックの数が同じになるかについて予想し、ベットしていただきます。
1st番目のコーナーはどちらのチームが先にコーナーキックを得るのかベットするマーケットです。
合計コーナー数は、試合中に両方のチームをあわせて、計何回コーナーキックがあるか予想するマーケットです。
コーナーハンディキャップのマーケットは両チーム間でどれだけコーナーキックの数に差があるかを予想していただきます。
写真の中のマーケットを例にしますと、マンチェスタ・シティのコーナー数がアーセナルより2.5回以上多くコーナーキックを得るか、または2.5回を加えた時にアーセナルのコーナー数がマン・シティより多いかにベットっとしていただきます。
オッド/イーブンコーナー数のマーケットでは試合中、両チームをあわせてのコーナー数が奇数か偶数かをベットしていただきます。
オッドが奇数、イーブンが偶数です。
最後のコーナーは、その名の通りどのチームが最後のコーナーキックを得るかに賭けをしていただきます。
コーナーレンジは、試合中にコーナーキックが計何回あったかを選択肢の中から選んでベットします。
前半 - コーナー 1x2 マーケットでは、前半中にどちらのチームがより多くコーザーキックを取得するか、またはこーなキックの数が同じになるかを予想します。
前半 - 1st番目のコーナーでは前半中にコーナーキックがあるか、またある場合はどのチームが最初のコーナーキックを得られるかを予想していただきます。
前半 - 合計コーナー数は、前半の間に両チーム合わせて何回コーナーキックがあったか予想して賭けていただくマーケットです。
カード
ブッキング 1x2ではどのチームが多くカードをもらうかを予想してもらいます。
1st番目のブッキングではどのチームが先にカードを受け取るかをベットしていただきます。
合計ブッキング数は、両チーム合わせて試合中にカードが何枚でるかについてベットしていただきます。
センディングオフでは、試合中にレッドカードが出るかどうかを予想していただきます。
前半 - 1st番目のブッキングは、どちらのチームへ先にカードが渡されるかについて予想し、ベットするマーケットです。
前半 - 合計ブッキング数では試合前半で何枚カードが出たかを予想してベットしていただきます。
前半 - センディングオフは、試合前半でレッドカードが出るか、出ないかに賭けていただきます。
”チーム名”のセンディングオフは、指定したチームが試合中にレッドカードを受け取るかどうかを予想していただくマーケットです。
スペシャル
複数のゴールは両チームの試合結果を予想しベットしていただきますが、各選択肢に複数の予想される点数があります。
試合結果がその選択肢のどれに当てはまるかを予想し、賭けていただきます。
”チーム名”が前後半とも勝つのマーケットでは、指定されたチームが試合前半・後半ともに勝つかどうかに予想していただきます。
”チーム名”が前後半のいずれかを勝つは、指定されたチームがすくなくとも前半または後半どちらかでリードするか、どうかについてベットしていただきます。前半、後半ともにリードしている場合も勝ちベットとなります。
”チーム名” ゼロ失点で勝つのマーケットは、指定されたチームが失点をせずに試合に勝利するかを予想していただきます。Noに賭けた場合は指定したチームが試合に負けるか、失点すればベットに勝ちます。
1st番目のゴールはいつか(#分単位)
このマーケットでは指定された時間内のどの時点で、最初のゴールが決まるかに賭けていただきます。
10分または、15分ごとのインターバルでそれぞれマーケットかございます。
その他のマーケットについてもご質問がありましたらお気軽にカスタマサポートへご連絡ください。
もしも、チャットでお問い合わせができない場合は[email protected]へメールください。